calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2013 >>

categories

archives

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.06.01 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

エネルギーを地元で創る!?

「自給」をテーマにしている我が治療院。
身体の自給なら→お灸など自分で行なう健康管理を
食料の自給なら→自分で栽培、または地元の生産者と縁を作ってみませんか?
といった具合に、治療の合間にお伝えしているのですが、
エネルギーの自給も大きな課題であり、
治療院自体でも改善できる点がないか、日々気になっているところです。

 「2013木質ペレットふれあいフェスタinつくば
というのが開催されていたので、合間に見学してきました。

ペレットとは、主に製材屑を圧力をかけてまとめたもので
臭いが無くて扱いやすく、
仮に灯油が¥90/Lだった場合、それよりも安くなる試算もでているそうです。
今後、灯油の高騰がみこまれるとしたら検討の余地あり、かもしれません。

ペレットを使うストーブはデザインが進化してコンパクト。
さらに燃焼部の排気を室内に出さないタイプもあるので
高気密のお宅にも安心して使えます。


見えづらいですがペレット製造機。

このサイズで1時間に30kg製造。(30時間分)
製材屑が豊富に手に入りそうな地域で、「ペレット組合」みたいなのを作れば自給できますね。
稼動するための電気エネルギーは、お天気の良い日にソーラーパネルで・・・
と妄想は膨らみます。

キリンさんというスタイリッシュな屋外用ペレットストーブ。

首のような長い部分が排気口で、反対側がペレット投入口。
背中にあたる平らな部分は熱くなるので、暖をとりつつ調理ができます。
スリムなので収納にも便利そう。

治療院の待合室には薪ストーブを置き、その良さを伝えてきましたが
使いづらい面があるのも事実です。
ペレットはそれを克服している部分が多く、
現代の生活により合っていように思えました。

百聞は一見に如かずですね。

パンフレットをいただいたので、興味のある方はお声かけ下さい。

(よ)

アート?なお出迎え

 先日のまめいちで手に入れたかぼちゃたち。
形も色も個性的だったので、
観賞用に、しばらく治療院の玄関に置いています。


手前の紫がかったものは「神田小菊」。
上から見ると、まさに菊の紋のようで、
時代が時代なら、包丁を入れたとたんに「不敬罪」と言われたりして。。。

後ろの緑色のものは「ロロン」と言う品種。
マロンのような甘さで・・・と思いを込めた名前だとか。

患者さんも面白がってくださるので、味わうのはもうちょっと楽しんでから。

かぼちゃの次は何を並べようかな。

(よ)


まめいち130908

今日は第2日曜日でまめいちを開催しました。

小雨がぱらつく時間帯もありましたが、
そんな時は皆さんが近づいてテントに入り
いつも以上に密接な関係になれたかな!?



商品は、前回よりも種類を増したかぼちゃ、秋を感じさせる栗ジャム、
かぼちゃのプリンにコーヒーゼリーなどなど。
  


恒例の体験企画、
今回は院内で活用している、
ラベンダー入りのアイピローの良さを実感してもらうというもの。
で、前の晩、せっせと作ったアイピロー。
「眼が休まる。香りがきもちいい。家でも使いたい!」と大好評で良かった。

作り方は簡単なので、欲しい方にはラベンダーをお分けして
ご自身で作ってもらうのをお勧めしました。

月いっぺんの「つくいち」でも販売されることがあるのですが
来月は販売がないこと、
自分で作ればサイズや重さを加減できること、
何より、自分の体調を自分で調整するきっかけになればなー
と思い自作をお勧めしました。

来月は、まめいちの日は講習会のために不在にしていた夫が
ひさしぶりに参加できます。
身体ケアの話もできるかな?
10月13日(日)開催です。

(よ)

つくいち130901

 今日は第一日曜日。
つくいちにてチャリティーマッサージの日でした。


屋外は施術する方も気持ちよく
いつも以上に会話が弾んでいるようでした。

今日はさすがに暑かったです。
公園の緑のおかげで、幾分か過ごしよいのですが、
照りつける日差しには勝てません。

みなさん、日陰スペースを
「ココいいですか?」と声をかけながら分け合っていました。


でも、「暑い」をきっかけに、知らない方に声を掛け合うっていうのも
いい機会なのかも知れませんね。


1年ぶりのマルソー農園さんのぶどう。
シナノゴールドという、りんごのような名前の品種など
珍しいぶどうが並んでいました。
写真は、4〜5種類入った詰め合わせ。
つくいちでこれに出会えるのは、また来年。
寂しいけれど、これが旬、ですね。

来月もマッサージ、行います。
涼しくなっているでしょうから、ぜひお立ち寄りください。

(よ)

| 1/1PAGES |